栄養不足OLのたべもの日記

月1回キッチン稼働させたらマシなレベルの栄養不足OLの自炊とかたべものとか写真とか文字の羅列とか

家庭の味

f:id:knm3:20161025012244j:plain


10月24日月曜日の夕ご飯@22時20分

・炊き込みご飯

・ごちゃまぜぷち鍋in豚肉

・小松菜とお揚げの炒めもの

・だし巻きたまご


今日は4皿もある!充実。皿多めなの充実。プチ鍋で汁物もある!充実!!!


小松菜とか初めて自分で購入して調理したけど、ほうれん草よりも好きかもしれない。

シャキシャキした食感がたまらない。


ちなみに。

ほうれん草と小松菜は似ているけど、全く別物。

小松菜は、カルシウム、鉄分含有量は、ほうれん草の倍以上含んでいるのだそう。

カルシウムは、女性に多い骨粗鬆症よ予防他、精神安定作用、抗ストレス作用の効果も。最近だと脂肪の排出を促す働きもあるって話題になっているそうな。


旬の時期は11月から12月。

これからの時期は週1小松菜祭りです。



今日ふと、鍋をお椀によそっていてフラッシュバックしたこと。あたしは昔からよくおばあちゃんやお母さんにおかずをとってもらっていた。嫌いなものはないけど、好みはあった。あまり食べたくないものは自分では取らなかったから、見かねたおばあちゃんやお母さんは、からのお椀にどんどんよそった。あまり好みではないものでも、出されたものは食べる主義だった。(ほんとに食べたくないものは食べたふりをしてた)今でこそ痩せの大食いと言われることもあるけど、ほんとは昔から小食でご飯も雀の涙程度しか食べてない時期もあった。そしてもっと小さいころはご飯の食べ方が汚い、と怒られた。米粒を残してたのだと思う。お百姓さんが作ったお米なんよ、っていわれて育った。

そんなあたしは、もうひとりでお椀に自分の食べるものをよそえるし、米粒を残すようなもったいないこともしない。


そんなことを考えながら。

この前実家に帰った時に出てきたもやしのごちゃまぜ鍋をよそって、家庭の味をたのしんでいました。

お母さんの料理というか工夫が1番吸収しやすいので、実家に帰ったら毎回何かを盗んで帰ろうと思います。


今日は夕飯が充実していたので明日もがんばれそう。